父親が一家の大黒柱的思考



私の父は、私が小学校に入学する前だろうか、

母の意見を全て無視して父の両親が住む家の隣に家を建てた。



母は賛成していなかったようだが、

父は「住んでみなきゃわからないでしょ」

と言い、強引に引っ越したそう。


冷静に考えて

住んでみるというのは家を買って建てることであり、

1度住んだら半永久的に

そこに住み続けることはわかるのだが、

悪影響を受けているのは母だけではない。


私たち子供まで多大な影響を受けている。


なぜなら、

地元に全く用がないのだ。


用事の8割以上は東京なのに、

そこまで2時間強かけて行かねばならない。


そして特に用のない地元までまた2時間強かけて帰らねばならない。


電車に長時間閉じ込められ、

精神的にしんどいし、

エコノミークラス症候群になるのではと思うくらい

座り続けている。


なぜこんなことになったかというと、

父がマザコン、もしくはファザコンだからであり

どうしても親の元を離れたくなかったのだろう。


それ自体はなにも悪いことではない。


しかし、それを言うなら母の両親のことは

何も考えなかったのだろうか。


そこが疑問だ。


自分さえよければいいという思考回路で、

母、そして子供を負け添えにし、

辛い思いをさせている。


しかし指摘すると激昂し、

感情論だけで圧殺しようとする。


だからみんな黙っている。


しまいには

「おれの金だ」と言い、

みんな唖然。


お金を稼いでいるから

父のやりたい放題という思考は

私は正しいと思わないし、

女は家事をやってれば良いという思考も

今の時代、不適切だ。


うちはその古い風習の典型だ。


この考えは、

国をダメにし、

家族をダメにする

危険な思考だと思う。


なぜなら、現代において、

少子高齢化、人口の減少が不可避と言われる中で、

女性が働きやすい社会の実現を、

国として進めている。


女性も正社員として働ける社会を作ることが

労働力、生産量の減少を食い止めるだろう。


しかし、こうした父が働き、母は家事といった風習を

頑なに変えない家族は、国の政策に背いているし、

経済の減速をもたらしている。


更には家族にとっても良い影響はないだろう。


家族にとっても母が正社員として働いたほうが

給料は明らかに増えるのだ。



そう考えるとやはり

住む場所はもっと考慮すべきだし、

休日にでも父が一人で親の元を訪ねるなりすれば良いと思う。


これだけ家が遠ければ仕事のパフォーマンスにも影響を及ぼすだろう。



父が独占的な権力の欲を持っている限り、

時代はなかなか変わっていかない。



金を貰っているから偉いという思考回路自体がそもそもおかしくて、

金を貰っているから仕事を続けているのだと思う。

対して家事というのは無償で1日10時間以上全てをこなしているのであって、

今ではパートも重なりかなりの負担がある。

給料はないのにここまでできるのと

どちらがすごいか、という話である。


もっと合理的に考えられる

環境で育ちたかったと思う今日この頃。